2017年4月採用予定者の採用情報
募集要項 | 採用人数 | 技術系
(製品設計、生産技術、研究開発ほか) 若干名 事務系 (経理、営業、海外事業、人事、情報システムほか) 若干名 |
|
採用学科 | 技術 : 電気電子・機械・化学等 事務 : 全学部全学科 |
||
応募書類 | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書・ 自己紹介書(様式、内容は問いませんので、自己アピールを お書きください ※無くても良いです) |
||
応募方法 | 学校推薦・自由応募いずれでも可 (学校推薦の場合は、応募書類に推薦書を同封して下さい) |
||
選考 | 選考方法 | (1)書類選考 | 上記応募書類にて実施 |
(2)1次試験 | 一般常識・適性検査・性格検査・人事面接 | ||
(3)2次試験 | 役員面接 | ||
選考場所 | 本社事務所 | 愛知県大府市長根町四丁目1番地 ※JR東海道本線 大府駅から徒歩約25分 ※駐車場有 |
|
選考期間 | 別途連絡 ※詳細については、下記 問い合わせ先にお問い合わせ下さい。 |
||
備考 | 事前に「エントリーシート」もしくは電話にて予約して下さい (問い合わせ先については下記をご参照下さい) |
採用条件
処遇 | 基本給 | 大学院卒; | 223,600円 | ||||
大学卒; | 202,000円 | ||||||
高専・専門・短大卒; | 171,900円 | ||||||
諸手当 | 通勤手当、家族手当、残業手当、その他 | ||||||
昇給 | 年1回 (4月) | ||||||
賞与 | 年2回 (7月・12月) | ||||||
勤務 | 勤務地 | 本社/大府工場; | 愛知県大府市長根町四丁目1番地 | ||||
衣浦工場; | 愛知県半田市洲の崎町2-87 | ||||||
下条工場; | 長野県下伊那郡下条村睦沢2550 | ||||||
高浜工場; | 愛知県高浜市芳川町四丁目6番地 |
||||||
営業所; | 栃木県、東京都、静岡県、大阪府 | ||||||
その他; | ※将来は海外勤務もあります(海外7カ国で約40名が活躍中) | ||||||
勤務時間 | 基本勤務時間 : 8:10〜17:10(うち休憩70分) ※フレックスタイム制あり |
||||||
休日休暇 | ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・年末年始、ゴールデンウィーク、夏季(各7日〜11日程度) ・年次有給休暇(初年度10日、次年度17日、最高20日) |
||||||
福利厚生 | 社会保険 | 健康保険、厚生年金、労働(雇用、労災)保険 | |||||
退職金 | 3年以上勤務の場合あり、確定拠出年金制度あり | ||||||
厚生施設 | 独身男子寮(名高山寮)、社員食堂 | ||||||
その他 | クラブ活動(バドミントン、サッカー、野球、釣り)、他 | ||||||
労働組合 | 全トヨタ労連に加盟 |
会社説明会
◆ 会社説明会 開催のお知らせ
日時: | 採用試験をご希望の方は、以下「問い合わせ先」へご連絡願います |
場所: | 東海興業株式会社 本社工場 住所 : 愛知県大府市長根町四丁目1番地 |
交通: | JR東海道本線 大府駅より徒歩25分 駐車場有 |
備考: | 事前に「エントリーシート」もしくは電話にて予約して下さい (問い合わせ先については下記をご参照下さい) |
書類送付先: | 〒474−8688 愛知県大府市長根町四丁目1番地 東海興業株式会社 人事部人材開発課 採用担当 丸山、嘉村 TEL 0562-44-1501(人材開発課 直通) FAX 0562-44-1590 E-mail saiyo@tokaikogyo.co.jp |